HOME CSR 環境への取組
CSR
環境への取組
地球環境と限りある資源を守るためのわれわれの取組をご紹介いたします。
環境配慮型資材の導入への取組と有害物質に対する理解への取組
- 電線?ケーブル?端末処理材の環境配慮型材料に対する勉強會の実施
- 廃棄処分の際の有害物質の発生?鉛などの重金屬化合物の含有狀況の把握
- 資材のリサイクル性能を含めた特性の學習
- ハロゲン系ガスやダイオキシンを発生させる素材についての理解
- 高圧機器で利用される六フッ化ガス(SF6ガス)の適正処分
- PCB(ポリ塩化ビフェニル)の含有調査の徹底
廃材リサイクルに向けた取り組み
- 資材が適正にリサイクルされるためには、混合廃棄物を減らす取り組みが必要となるため廃棄物の徹底した分別の実施
- マニフェスト制度にも準拠し、適切な廃材処理と共に不法投棄の防止
省エネルギー?再生可能エネルギーへの取組
- 高効率のトランスや照明器具などのCO2排出削減を可能とする機器の提案
- 太陽光発電システム導入のプランニング及び施工
- ビルエネルギーマネジメントシステム(BEMS)などの「見える化」による省エネルギー化
- ピークシフトによる電力設備の有効活用とお客様の建物の省エネルギー化
情報システムを利用したペーパーレス化への取組
- 現場內での施工用資料をタブレット端末によってデジタル化
- 竣工現場データの電子データ保管システムの構築
- グループウェア?社內システムによる紙の削減